お役立ちコンテンツ

賃貸のタウンハウジング > 住みやすさにまつわる話 > 江戸川区 > 江戸川区の子育て事情

江戸川区の子育て事情

江戸川区の子育て事情東京23区の東部に位置する江戸川区は、葛飾区、墨田区、江東区、そして千葉県に隣接しています。
23区内では最も区民の平均年齢が若く、合計特殊出生率も23区内で最も高いのが特徴です。また、区の総面積は23区内で4番目ですが、区民1人当たりの公園面積は23区内で1位となっており、とても子育てに適した環境が整っているといえます。
そんな江戸川区の子育て事情を見てみましょう。

※本データは、2014年5月30日現在のものです。詳しくは江戸川区役所までお問い合わせください。

妊婦さんのための育児手当

江戸川区では、妊婦健康診査を14回、妊婦超音波検査を1回公費負担で受診することができます。
妊娠時や出産時に里帰りをする場合にも妊婦健康検査に対し助成が受けられる、「妊婦健康診査受診費助成金交付制度」等があります。その他にも、妊娠高血圧症候群などで入院した場合、その症状により医療費の一部を助成する「妊娠高血圧症候群医療費助成」制度があります。

妊娠検査/超音波検査 里帰り出産 妊娠高血圧症候群医療費助成
妊婦健診 14回
超音波診査 1回
実家に里帰りをしても助成を受けることができます。 入院治療に要した医療費のうち、医療保険内診療分の自己負担額(食事療養費を除く)が助成されます。

出産後のご家族のための子育て手当

江戸川区では、赤ちゃんにとって一番大切な時期の保育に専念していただくために「乳児養育手当」として、満1歳までの乳児を養育している家庭に月額13,000円が支給されます。その他に江戸川区独自の手当として、保護者の経済的負担の軽減のため、学校給食費の1/3の額を負担しています。また、中学校修了までの子供一人につき13,000円支給される子ども手当、児童育成手当、特別児童扶養手当なども受けることができます。

乳児養育手当 学校給食費の負担 特別児童扶養手当
江戸川区に住む、満1歳にならない乳児(ゼロ歳児)を養育している方に月額13,000円支給。(所得制限や、その他の条件等は江戸川区のホームページをご参照ください) 小・中学校の給食費を月1,110~1,440円程度負担。(23区内で江戸川区のみが実施) 身体障がい者手帳1・2級程度、愛の手帳1~3級程度、精神に一定の障がいがあり、日常生活に制限を受ける等の児童の養育者に児童一人につき特児等級1級 49,900円、特児等級2級 33,230円を支給。

子どもの医療費手当

江戸川区では、子供の医療費を負担する制度として、子ども医療費助成制度、ひとり親家庭の医療費助成の制度があります。

子ども医療費助成制度 ひとり親家庭の医療費助成
0歳~中学3年生のお子さんを対象に、医療機関等に支払う医療費のうち保険診療の自己負担分(入院時食事療養標準負担額を除く)を助成します。 18歳に到達後最初の3月31日までのひとり親家庭等の児童とその児童を扶養している父または母あるいは養育者で、所得基準額等の基準を満たす家庭の方に保険診療の自己負担分の医療費を助成する制度です。

私立幼稚園への入園・補助金

幼稚園教育の充実と振興をはかり、園児の保護者の負担を軽減するため、私立幼稚園に通園している園児(満3歳・3歳・4歳・5歳)の保護者を対象に、入園料および保育料の補助をしています。

江戸川区独自の、ユニークな子育て支援・サポート

江戸川区では、生活保護世帯・区民税の非課税世帯・前年度分所得税が課税されていない世帯の妊産婦(妊娠5ヶ月から・産後3ヶ月まで)と乳児(生後4ヶ月から12ヶ月までの低体重児または医師から栄養強化が必要と認められた乳児)に、粉ミルクを支給する「母子栄養食品の支給」を行っています。
その他にも、保護者の方が病気、出産、介護、冠婚葬祭、就労などの理由で、一時的にお子さんを養育できないときに、1泊6,000円で一時預かりを行う子供ショートステイ事業も行っています。

詳しくは江戸川区公式ホームページをご覧ください。

エリア別インデックス

●都心部(千代田区中央区港区新宿区文京区渋谷区
●東部(台東区墨田区江東区荒川区足立区葛飾区江戸川区
●南部(品川区目黒区大田区世田谷区
●北西部(中野区杉並区練馬区豊島区北区板橋区

当社グループ企業
  • アレップス
  • タウン住宅販売
  • アヴェントハウス
  • タウンダイニング
  • 株式会社イズミ
042-548-0790
signage@town-group.jp
閉じる