用語集

賃貸のタウンハウジング > 用語集 > インターホン

賃貸・お部屋探し用語集

このエントリーをはてなブックマークに追加

インターホン

インターホンとは、建物等に設置される構内専用電話のことである。
家の玄関外部の脇に設置する玄関子機と、室内に設置するインターホン親機とで構成されるため、玄関から室内を呼び出して通話ができ、玄関を開けることなく来客者と会話し確認ができるため、防犯の目的で設置される事が多い。

マンション用になると、オートロックと連動させることで防犯性・利便性の向上している事が多く、規模の大きいマンションに設置されるインターホンには消防法で規定された自動火災報知設備の受信機も付加されており、接続された火災感知器と連動して火災を警報する機能をもつ。

近年では、ハンズフリーインターフォンが主流となってきており、両手が塞がっていても受話器を持つことなく、通話をすることができるインターホンのことである。共用エントランスと自室玄関前の来訪者を映像と音声で確認出来るインターホンに付けられる機能のひとつ。子機同士の会話機能や、カラーテレビモニター付き、録画機能などインターホンの機能は多彩になっている。

当社グループ企業
  • アレップス
  • タウン住宅販売
  • アヴェントハウス
  • タウンダイニング
  • 株式会社イズミ
042-548-0790
signage@town-group.jp
閉じる