用語集

賃貸のタウンハウジング > 用語集 > 高温差し湯式バス

賃貸・お部屋探し用語集

このエントリーをはてなブックマークに追加

高温差し湯式バス

浴槽の水を温めるときに、高温のお湯を差し湯として使うことで、全体を温める方式。通常は、追いだき機能がついていない場合に使う。使い方は、給湯器などの高温差し湯というボタンを押すと、給湯器から、通常使うお湯より高い温度の熱湯が作られ、そのお湯を差し湯として利用することで浴槽の水全体を温める方法。

お風呂の温めには、色々な方法があるが、風呂炊き機能や、追いだき機能が浴槽についていない場合にとられる事が多い方式で、ガス給湯器、電気温水器の本体が対応している場合がある。比較的多くの家庭ですでに使われている。

通常はボタンの様なスイッチがあり、そのボタンを押すと高温差し湯モードになる。すると、給湯器は通常よりかなり熱湯に近い温度で給湯する。蛇口が通常より熱くなるので注意が必要だが、この高温を差し湯として使うので、温度の上昇が早い。

さらに、お風呂を入れるときに、追いだき機能などがある場合はお湯を循環させて温めてお湯を戻している。このような追いだきの場合、この内部で雑菌が繁殖したりしても、掃除がしづらいため、頻繁に掃除が必要だが、高温差し湯式バスの場合は、毎回新しいお湯を使っているため、より衛生的だと言われている。

当社グループ企業
  • アレップス
  • タウン住宅販売
  • アヴェントハウス
  • タウンダイニング
  • 株式会社イズミ
042-548-0790
signage@town-group.jp
閉じる